Golf Players

投げ縄スイング的「完全脱力スイング」とは



チャンネルのメンバーになると限定動画が視聴できます!ぜひご入会ください。
https://www.youtube.com/channel/UC8R_yU_mJRb6BBKbO4U8FWw/join

【2重振り子ゴルフスイング】ますはこちらの動画を!

【要チェック】もっと2重振り子スイングを知ろう!
「インサイドから振り下ろす」について

「ヘッドを走らせる」について

「前傾姿勢をキープする」について

シャローに振り下ろす理由について

「テークバック」のヒント

「ハンドファーストインパクト」のポイント

「掌屈から背屈」への流れ

「クラブを引いて使う」方法

「ボールを捕まえる」手首の形について

上級者とアベレージゴルファーの「リストターン」の違い

「手首の形をキープする」について

1レッスンで「上体のツッコミ」「シャフトクロス」を直す

☆新井淳のゴルフレッスン受講について☆
「スコアパーソナルゴルフレッスン」にて受講が可能です。
ホームページの問い合わせフォームよりお申し込みください
http://scoregolflesson.com

●新井淳プロフィール

1977年生まれ
Score personal golf lesson代表
東京リゾート&スポーツ専門学校アスレティックトレーナー専攻卒業
2003年、2004年JGTOツアーメンバー
スポーツクラブ勤務を経て2014年ゴルフレッスンスタジオ「Score personal golf lesson」(神奈川県座間市)をオープン

BGMで使用している音楽素材のサイトさま
http://musmus.main.jp
http://amachamusic.chagasi.com
https://dova-s.jp
https://otologic.jp/free/se/fracture01.html

#チャンネル登録よろしくお願いします#評価ボタンも押してください

スコアパーソナルゴルフの新井です今回の テーマはいかに少ない力で触れるスイング とは何かについて考えていきたいと思い ますもしこの動画がいいと思ったら チャンネル登録評価ボタンコメント是非 よろしくお願いしますえ最近ですねえいつ ものえお客さん参加型のえレッスンがです ねえ動画が出せない理由に関してはですね え所持場によりえ大きいデータのえものの え編集が今え全てできない状態になってい ますのでえなのでもこういうちょっとこう がえそんなにしなくてもいいような動画 ですねえそんな感じでなんとか生き延びて いるという感じでございますえ少ない力で 振るですねえ最小限の力で振る腕の力を 使わずえ筋肉も使わずえ楽に振るフォーム とは何かみたいなそんな感じですねえ考え ましたま説明えするよりもえ先にちょっと やってみたいと思いますえ少ない力なので え最初はちょっと右手だけで行ってますね え多分こんな感じになるんじゃないかと 思います力を限界 まではい削ぎ落とした状態は多分こうなる だろうとえ思ってます [音楽] ね [音楽] ハ ハレ力をまなるべくえ少なくって言うと ですねま体を回すなんても結構力を使っ てるわけですねで今の動きはですねえ オープンスタンスにしてえ溝を少しだけ横 にずらすちょっと体にこう重さでこう酔っ かかるま軽く倒れる感じですね体の真ん中 からそれでですね腰の向きをちょっと変え てるわけですです ねだからまっすぐ立って回すなんてとお腹 の力使っちゃうんで溝落ちをオープン スタンスにして水落ちを横にしてえ ちょっと腰の向きを変えてるんですねここ ずらすだけできるだけ少ない力なんでです ねでもちろんえ前傾なんかしちゃうとえ 体力使っちゃいますので使使わない使わな いって感じですねでえ膝もですね足もです ねえできるだけ力の抜けるえ向きで立っ たりなんかしてますね そしてえクラブを振り上げるなんてのも ですねヘッドを持ち上げちゃうとえ手首の 力を使ってしまいますの で少し左に向いてるところから手が若干前 にあるのを腕の重さでランていう力を借り てです ねずらずらずらしてだけですねでこれ手首 でケット上げちゃうとこれ疲れえ疲れ ちゃいますから引っ張ってきてその 引っ張ったこの勢いで上げる動きで体の 向きを変え てる右の腿をけれにして体の向きをこう 変えてるんですねこんな感じでなかに今 こんな体の動きをしてるわけですね右足の 上でちょっと体の向きを変えるでそうする とですねえ腰が少し左にこう向いてる状態 ですねだからまこの状態ともうつまんでも いけちゃうです ねえま地面なんかのえグっと踏んじゃっ たりとかですね体を回すとなんてやっ ちゃうとえこれも使っちゃいますのでこの 左に体を向いた方向に軽く頭をずらしちゃ ですねこれまた倒れる力こうんみたいな 感じでえ倒れる力を使っ て野球のボールすごくだらんと投げるよな 感じで倒れてくるとかえすごい脱力して 相手こ投げるみたいなえ力を借りてですね その動きとあは腕の落ちる動きクラブ 落ちる動き寒々の動きでそしてクラブが 一番重く感じない軽く感じるえ重心を 引っ張る軽く感じるところでとにかく ひたすら小Nで来てでそっからですねから このまと倒れちゃいますからちょっと溝 落ちをずらして頭をちょっとだけ後ろに するとヘッドがその分ですね逆に動いて くるんですねだから倒れる力落ちる力 クラブが1番軽く感じるところ最小限のち からなんてでま両手でいくとです ね曲げる時にとにかくまひねっちゃうと ちょっともうすぐ重たくなっちゃうんで ちょっと深めに持っておいてこんな風にし てもう先に倒れる力でセット入れちゃうで そのグリップの引っ張る最小限の力で よいしょで来る間にちょっと体の向きを ずっと入れ替え右足の上 ですっと入れ替えてあげてでこ倒れてくる とちょうどこの膝から下がですねえ垂直に ま一番支えやすいとこですね入ってきてで そこから水落ちを今度は頭をちょっと逆 方向にずらすような感じですっとま持っ てってくる と結構触れるんですね結構触れる [音楽] [音楽] ハヤ [音楽] ヤハ今こんどのぐらいの重さなものが 扱えるかっていうとこれめっちゃ重いえ そしてえそこそこ重いみたいなえクラブ ですねえ3本束にしても ま割といけちゃうんですね倒れる力とま こんな感じにしておい てすっ と左手はもう力を抜けてる状態ですねもう 腕はえ三角筋かなんかで骨折した時の ちょっと楽なとこに据えとくとえ肩の力が 抜けてきますのでもうそこの辺で肘も緩め ちゃう投げてくる時に手首をひねりやすい ように少しえちょっとフックグリップみに しておいてえ前傾なんかも意識しないもう 一番楽に立てるつま先の向きですね よいしょ よいしょまみたいな感じ でま振ってくるとこれほとんど腕の力をえ 使わない で陥る動き倒れる動きまみたいな感じです ねえっとま自分の肉体的なものをえ一切 負担をかけないみたいなえそんな振り方 をよいしょしわけです ね結構力がなくても飛ばせるなんていうの はですねえこういう落ちる力とかえ倒れる 力とかあとはこのクラブでこううまく バランスをこれ分かるかなまクラブの向き をこうやって変えて くる時に体の向きをまタイミングよく変え てあげるっていうとこですねまジキープの 踏み込みなんてま他の動画では言ってまし たけどもまここで力で乗せたりとか力で 踏んだりとかしない でみたいなそんな感じでこうま最近 ちょっと僕疲れてますけどもえそんな感じ でまやってくる延長でですねえ実 はまふったりなんかしてるわけですねそこ にちょっとだけ力を入れるみたいなとこ ですねまあの力の入れ方の考え方っていう のがその目いっぱい入れてるところから 抜き方を覚えるっていうのとえ目一杯抜い た状態から入れ方を覚えるま鶏かかでま どっちかでも良かったりするんですけども ま僕のこの右手のこの超脱力スイング左手 もできるか なあ左手も余裕ですねちなみに左手はこう 落ちてくる時にえこれ左手が返ってるよう に見えますけどこれはクラブの動きに 合わせて1番力が抜ける体勢に持ててるん ですね力で押えてない力を抜いてその勝手 になった一番安定する場所が僕にとっては ここみたいな感じですねまそういった場所 が結構人によって結構違ったりしますので まそこ探すなんてりしますね脱力 バージョンでそこにえちょっとだけここで 溝落ちのリードと腕の引き下げをちょっと だけ力を入れてくると ま結構バチンとま叩けたりしますね アイアンバージョンやってきましょう か超スーパー脱力 スイング多分え23世紀ぐらいのスイング はえこんなゴルフスイングが 流行るような流行んねえかまこんだけ 大きく振って もまクラブと体の位置関係さえまなんと なくこうちょっとつめてくるとまちょっと 簡単ではないですけど も結構こうやってあの返す動きも結構力 いるんですねだからま1番力いないのは こうサムダウンして右ジキープの踏み込み からまキャリーケースで まちょっと頭を 少しまこっちからちょっと こうこんな感じででこの体勢もこっちに腰 をえっと預けてるのでま足が抜ける状態に なってんですね抜けるそして乗っけて キャリーケースという感じですねだから 手首もこれ見た目はすごくキープされてえ 見えますけどもキープするための力は全く 使ってないってことですね からフェースの面を返さないで振るなんて のもほとんど力はまいらないというとこ です ねまちょっと参考になるかはえ分かりませ んがよいしょ超脱力 スイング前傾も意識しないえ力も意識し ないまだるだる1番腕に力食わずえクラブ が1番楽に動く場所はどこかしらみたいな まやった結果こんな感じですよみたいな ところちょっと参考にしてもらえたらえ 面白いかもしないです ね倒れる力とよいしょえ落ちる力とえー 落ちる力によってま引っ張るたここから先 の動きは力でよいしょとかしないでここ まで来た残りの力でポンと上がってくで そこでえちょっと手の向きを変えてあげる とまた楽になるかもしれないですねま体の 向きなんかはですね結構正面向いてこう やって横向いたり 右向いてこうやって手返すなんても結構力 のいる作業だったりするのでま大体斜め ぐらいが 1番こう力を入れなくても腰が回るこう 向きがあるんですねこれ軽く水落ちを右に 乗せてで軽くえまた腰の向きをこうすっと 戻しながらふっと振ってあげるとこれ今 回転させる意識ないですけどま見た目はえ 腰の向きは変わってきますのでまそういっ た力もですね借りてあげるとこれマス意識 全くないですけどもえ腰も回ってくれと 感じです ねだからま水落ちのちょっとのま今腹筋 なんかこのぐらいのえ動きのえ部分だけ 借りてまそれにも力を入れないでやって ますね楽に 楽完全脱力スイングですねえぜひ参考にし てみてください

9 Comments

  1. 私は軟式テニスを学生時代やっていましたが、フォアのスイングそのものですね。
    ヘッドを最初シャットにし、上から回すのがコツですね。

  2. おうちで最近やってる動きと全く同じです!
    今まで新井コーチの動画見続けて来て行き着いた家練でした!やった~!

  3. 黎明期の ”新井淳レッスンコラムスイング中に力を入れないの考え方” からバージョンアップしましたね!根本は同じ気がします!

  4. 右軸キープで左に倒れてから頭を戻す動きですが、ギッタンバッコンには、ならないですか?

  5. こんにちは
    ちょっと意見させてください。
    最近、GGスイング風な指導をされていましたが、これについては私は興味がなく、見なくなりました。
    元々の2重振り子スイングを基本に戻してもらいたいと個人的には希望しています。
    なるべく、シンプルな方がいいと思います。
    余計な意見かと思いますが、最近の内容については私には興味が出ません。
    それより、飛距離アップのために力の入れ方の切り口での指導していただきたいと思っています。

  6. もうひとつ要望があります。
    私は老人ですが、飛距離アップのヒントがほしいですね。
    そのために測定器を使ったビフォア、アフターをやってほしいです。

Write A Comment